ハノイ・ホーチミンの賃貸物件検索サイト

+84 024 3795 4290
日本語直通

Home » 2023

【2023年最新版】ハノイの日本人街【東側】ハイバーチュンエリアは単身者向けで日本食レストランも多い!

ハイバーチュンエリアの紹介

西のキンマー、リンラン、東のハイバーチュンと言われるようにハノイは大きく分けて2つ日本人街があると思います。
特にコロナ前(2019年以前)はハイバーチュンエリアの日本人街が一番栄えており、多くのKARAOKEや飲食店、マッサージなどがあったのを記憶しています。

【2023年最新版】ホーチミンの日本人街”レタントン通り”は日本人が必ずいく場所!飲み屋も多い!

前回までに、ベトナム・首都ハノイの日本人街(Kim ma,Linh Lang)を紹介しましたが、今回はベトナム・商業都市ホーチミンの日本人街のLe Thanh Ton通りを紹介していきたいと思います!
レタントンの通りは長いですが、”日本人街”と言われれば400m弱がメインの通りとなります。
お店などの紹介はこの後ご紹介しますが、この通り、この奥に入ると多くの日本食レストランがあります!

【2023年最新版】世界最高のゴルフ都市としてハノイが受賞!そんな街に住みませんか?

さて、今回ブログで取り上げたいことは”ゴルフ都市ハノイ”についてです。
先日のWORLD GOLF AWARDで”ハノイ”が世界最高のゴルフ都市として受賞しました!
世界・各エリアごとに受賞がありますが、ハノイが選ばれたことは嬉しい限りです。
今回、以下の通りに各国・各サプライヤーが受賞しています。
シンガポールはわかるのですが、こんな中にハノイが入るとなると少し嬉しいです。

【2023年最新版】ハノイの日本人街”リンラン通り”は日本食レストランも多いの便利!

Kim ma 通りとPhan Ke Binh通りに続いて、今回は日本人街のLinh Lang通りを紹介していきたいと思います!
Linh Lang通りは600mの長さのある道です。
また、Thu Le公園に面して、日本大使館までも近く、Vinhome Metro PolisやLotte Centerという大きいコンドミニアム・ショッピングモールへアクセスするのも便利である為、いつも賑わっている道となっております。
ですが、従って通勤時間など道がほとんど込み合っているというデメリットもございます。 

ベトナムの中秋節は9/29ですよ!月餅を渡す時期です〜

旧正月のランタン

8月のお盆休みはいかがでしたでしょうか?日本では1週間ぐらいもある長い休みでしたね。
ベトナムで勤務されている方にはお盆休みが無いのが多いですが、その代わりに、9月1日(金)から9月4日(月)まで、Quốc Khánh(国慶節)という祝日があります!
休みがないベトナムにとっては貴重な連休になりました。
また、9月末頃にベトナムではTêt Trung Thu(中秋節)という大人から子供まで楽しみにしているお祭りもございます。 今回のBlogはベトナムの中秋節について、詳しく紹介したいと思います。 

ロッテモール・ウエストレイクがプレオープン!店内をみてきました!

2023年7月28日(金)、ロッテモール・ウエストレイク・ハノイ(Lotte Mall West Lake Hanoi)がプレオープンしました。正式オープンは2023年9月22日(金)を予定している。
ロッテモールウェストレークは地上5階と地下2階で7階有ります。
1階:エリアには高級の海外ブランドの化粧品が集結し
2階:若者向けのファッションブランドで
3階:家族および子供向けの家庭製品の店舗とフードコートが併設
4階:レストランと映画館と本屋さん
5階:スカイパークとKidzaniaが! あのキッザニアがあります!

ベトナムで有名な会社 VinGroupを紹介したいと思います

みんなさん、こんにちは! 
本日はベトナムで一番有名な多業種企業「Vingroup」と「Vinhomes不動産」について、紹介したいと思います。
ベトナムで株をしたい人、Vinhomesに住みたい人はぜひチェックしてください。

 

Vingroupはどんな会社? 

Vingroup(正式名: Vingroup – Joint Stock Company) は、ベトナムの多業種企業です。ベトナムで一番有名な会社と言っても過言ではありません。

必見!どうやって物件を探すの?紹介してくれるの?ベトナムで物件を探すときの注意事項をご紹介!

最近暑かったり寒かったり、台風が来ていたりと、季節の変わり目ですね。
本日ご紹介したいのは”内見する時に知っておいた方がいい・注意すべき所や、見積りから契約までの流れ”について、紹介したいと思います。 
お客様に一番相応しい物件を紹介できるように、以下の内容を伺います!
あれはどうかな?これはどうかな?と悩むのではなく、希望をお伝えください!物件の住所・竣工時、部屋のタイプ・面積、家賃とそれに含まれているサービス、家電付きかどうか、入居可能日などの記載がある見積書と一緒に物件の写真もお客様にお送り致します。 

【2023年最新版】ハノイの日本人街”キンマー通り”は日本食レストランも多いの便利!物件選びには重要です!

kimma通り

Kim Ma 通りは12m~20mの幅で、2,500mの長さのある賑やかな道です。ハノイでは初めての日本人街とも言われるぐらい10年前から日本食のお店が沢山出来ていました。 

また、Thu Le公園に面して、日本大使館までも近く、Vinhome Metro PolisやLotte Centerという大きいコンドミニアム・ショッピングモールへアクセスするのも便利である為、いつも賑わっている道となっております。
ですが、従って通勤時間など道がほとんど込み合っているというデメリットもございます。