格安物件ってどうなの?ハノイの3万円台のアパート

5年前は1円は200ベトナムドンで計算してましたが、最近は1円160から170ドンの円安。実に15%から20%近くもベトナムドンに対して円の価値が下がってしまってますね。日本から家賃の予算も削られて厳しいという声も聞こえてます。また、ベトナムで起業、独立する方は最初のコストをなるべく低くしたいので、家賃はなるべく抑えたいと考えている方のためにローカルアパートについてご案内をしたいと思います。
2025年ベトナムの免許制度の改正とルール変更

2025年から免許制度が変更になりました。運転出来る排気量の変更や50cc以下や電動バイクは無免許で運転することが出来なくなりました。
2025年ベトナム交通法規改正:バイク・飲酒運転・罰則強化の最新情報

新法(「道路交通秩序・安全法(2024年)」とそれに伴う政令168/2024)により、バイク・自動車の免許制度や罰則、飲酒運転規制などが強化されます。以下、日本人を含む在住者に関係の深いポイントを整理します。
ベトナム在住&旅行者必読!2025年から電子タバコ全面禁止に!

こんにちは!在住歴も長くなってきた筆者ですが、最近ベトナム生活の中で驚きのニュースが飛び込んできました。なんと、2025年から電子タバコが全面禁止に!日本では愛用していた方も多いと思いますが、ここベトナムではその状況が大きく変わりつつあります。
ホーチミン市の最新コンドミニアム特集(2020年以降建設・竣工)

2020年以降に竣工したホーチミン市内の最新コンドミニアムを、日本人駐在員・移住者向けに紹介!エリア別の特徴、家賃相場、周辺環境、生活利便性など、これから住む人に役立つ情報をまとめました。